無職になりたい…決して「働きたくない」ではない

スポンサーリンク


自分の時間を自分でコントロールしたい。2年前、娘が産まれてから、そんなことを考えるようになりました。きっかけはもうひとつある。

仕事柄、朝は娘との時間が取れますが、夜帰る頃には夢の中…「たまには一緒にお風呂に入ったり、ご飯食べたりしたい。」世のお父様方は少なからずこんな気持ちをお持ちかと。

僕の場合は長期出張も多く、さみしい思いをさせてしまっています。もちろん在宅勤務や代休を使って何とか娘との時間をキープする努力はしていますが...

最近日本でも、「ワークライフバランス」「働き方改革」「副業解禁」などというトピックスをよく目にします。
「この波に乗ってよう!」
「ただ何をやればよいのか分からない...」
「と言ってても何もやらなければ何も変わらんから、思いついたことからやってみよう!」という軽いノリで始めたブログです。

自分の生き方を考える機会を作る、また自分の考えの変化を記録するために活用していきます。

クラウドソーシング「ランサーズ」

ワークライフバランスについて考えてみる

海外の方と仕事する機会が多く、家庭、仕事に対する姿勢を話すこともある。(正直、聞く一方で、自分の意見はぼんやりとしか持てていない。)

欧米や、欧米文化の影響を色濃く受けているであろう国の方と話すと、多くの方がこういった意見を持っている。
『仕事は大事だ、だが仕事が原因で家族の時間が取れないのであれば問題だ』
『一番大事なものは家族、自分の時間だ。それを守るために仕事を頑張る』
すごく素敵な考えだと思う。

ワークライフバランスを考えるうえで、最も大事なことは自分のスタンス、優先順位を理解することだろう。自分で考えてみると、

①やっぱり家族が一番。
②家族との時間を充実したものにするためには、ある程度のお金が必要。
③その必要なものを得るために活動する(働く)。
④『働く』には、ある程度の時間をかける。どうせなら楽しみたい。

現時点ではこんな感じかと。我ながらだいぶ欧米に感化されてるなw
そして自分の考えを全部表現できていない...

普段何となく考えていることを言葉、文字にすることは難しい。小さいころから読書は好きだからインプットには慣れているが、基本無口で、アウトプットは仕事上の営業の場面でしか行わないから慣れていない。ブログを書くことは自分の考えを整理する機会に、さらにはアウトプットのいい練習になりそうだ。

ワークライフバランスについて、うまく表現できていないし、論点もずれ始めた...いつまで続くか、器用貧乏の飽き性なりに通勤時間なんかで地道にやってみよう。

スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿