英文ビジネスメールでは『お世話になっております』不要!いきなり要件を伝えてOK!

スポンサーリンク

英文メール、中学英語、お世話になっております
お世話になっております。
株式会社〇〇の●●です。

日々ビジネスの現場で交わされるメールの多くは、こんな枕詞、定型句とともにスタートしますよね?

海外の取引先にメールを送るときにも、この感覚でネットで『お世話になっております』の翻訳を探す方が多いと思います。そして見つかるのがこちら。

『I hope this email finds you well.』

似た言い回しとして、
Hope you are well.
Hope all is well.
などが見つかります。

この一文に、長くビジネスで英語を使ってきた人間としては思うところがあります。

本当に『I hope this email finds you well.』は必要か?

あくまでも僕リサーチですが、今までに受け取った海外の取引先(特にアメリカ)からのメールを見返してみると、このような枕詞を見つけることはほぼありません。
大半が『Hi ●●,』の後、いきなり用件からスタートします。なんなら用件のみです(笑)このあたりの合理性、早く日本にも根付いてほしいです。

例外的に『初めて、久しぶりの連絡』や『取引が休止状態』の方からのメールにはこの一文が添えられていることがあります。日常的にやり取りしている方とのメールはビジネスの現場でも意外とカジュアルで、気負う必要はありません。

もちろん最初の連絡に入れておくと丁寧な印象を持ってもらえますので入れて良いと思いますが、定型文のように毎回入れるのはやめましょう。

『お忙しいところ失礼いたします』は言い換えよう。

同様に『お忙しいところ失礼いたします』も特に必要ない。もしどうしても入れたい場合は文末に、そしてこう言い換えよう。

『お忙しいところお時間をいただいてありがとう』
『Thank you for (taking) your time』

もっと省略して、
Thank you,
●●(自分の名前)

でも十分です。

オフィスで誰かに話しかけるときなどには、簡単に『Sorry to bother you』や『Sorry for my interruption』などと言ってから話しかけましょう。

では、文末の『よろしくお願いいたします』は?

日本のビジネスシーンではめちゃくちゃ便利な言葉ですが、こちらも不要。
上記の『Thank you,〇〇』に『よろしくお願いいたします』が含まれます。

もう少し丁寧にしたい場合は、『Best Regards』『Kind Regards』『Warmest Regards』など。

どうしても『なにか一文入れないと気持ち悪い』という方は、込めたい意味を具体的かつ明確にしましょう。

『お返事お待ちしております』
『Look forward to hearing from you』

『(次回)お会いできることを楽しみにしています』
『Look forward to seeing you (next time)』

もちろん、その場に応じたチョイスが必要です。
そして、毎回こんな一文が入ってると正直ウザイです(笑)

実は中学英語で必要十分

『日本人は英語ができない』と言われて久しいですが、ビジネスの現場でも中学英語の知識で十分やっていけます。

重要なのは『シンプルかつストレートに』ということ。日本語では間接的な表現が好まれたりしますが、英文メールでは難しい単語や色々な形に受け取れる表現はできるだけ避けましょう。余計なやり取りを増やしてしまい、逆効果です。

英会話も同様です。そして発音、アクセントはそこまで重要ではないです。

証拠にこちらの世界のTOYOTA、豊田章男社長のスピーチと、Keisuke Honda/本田圭佑選手のインタビューを見てみましょう。





ふたりともネイティブのような発音ではないですが、しっかりと伝えたいことを伝え、豊田社長に至っては何度も爆笑をとっています。

重要なのは『伝えたい』という意思を見せること、『自信を持って大きな声で話す』という簡単なことだったりします。

知識は十分!あとは練習、場馴れだけ。

最後になりましたが、僕自身の英語の能力は、TOEICのテストは20代の中頃に2回受験し、825→865と、企業の採用試験の足切りをクリアできるかどうかといったところ。それでもビジネスの世界で十分やっていけています。

ただ、リスニング、スピーキングは練習が必要です。
僕がやったリスニングの練習は『amazonのprime videoで海外映画、海外ドラマを字幕版で見ること』それだけ。

amazon prime video無料体験はこちら

Netflixなどのサービスでも可能ですが、amazon primeだと買い物の送料が無料になったり、amazon musicなどその他のサービスを色々利用でき、お得感があるのでおすすめです。

丁寧な表現を学びたい方にはこちらのビデオがおすすめです。

SUITS/スーツ(字幕版)

中学英語の知識があれば、あとは自信を持って踏み出すだけです。

『You have my word!』

スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿